2021-01

ビジョン・ミッション

自信がない?仕事として、プロとしての気概を持つ自宅教室の先生に!

自宅で教室を開こうと思っている方や、既に開いているけど今までは・趣味の延長だった・都合で意識的に生徒募集をセーブしていた・5人くらいが私にはちょうどいいと思っていたという方々がいらっしゃいます。で、このような段階の方で、これから本格的にご自...
マーケティング

地味だけど意外と奥が深い「看板」考

自宅教室でも飲食・小売りでも、まずはその存在を認知していただかなければ始まりません。そのために必要なものの一つが「看板」です。この看板にプロモーション的要素を加味して考えると、意外と生徒さんがここから教室に入会しているものです。地味ですが大切な看板をどう考えれば良いでしょうか。
日々の運営

何がある??手軽な口コミツール、作りましょう!

前田の教室あんぷらぐどは、生徒さんの年齢層が高いです。なので「腰が痛くて…」「肩が上がらないの」などという、身体の不調を訴える方々が多くいらっしゃいます。見込客がまずすること前田も腰痛持ちだし、母もひざ痛のため、あちこちの整体や接骨院の情報...
スポンサーリンク
ビジョン・ミッション

起業とは「社会に新しい価値を提供すること」ならば、あなたの自宅教室では?

さて、ものの本によれば、起業というのは、「社会が求める価値を自ら提供することを決断すること」「社会に新しい価値を提供すること」簡単に言えば、人の役に立つことを「業(=生業・仕事)」として引き受ける、ということです。ミッションとは使命と任務を...
マーケティング

「どんな生徒さんに来てほしいですか?」と問われたら?

「途中まで作ったのですけど、どうも納得いかなくて・・・」「あれもできるし、これもできるので、結局、何をやったらいいかわからなくなってしまいました。。。」クライアントさんに相談されることの多くに、どんなレッスンを組み立てればいいかわからないが...
独立起業

あなたの強みを見つけブランド化を目指すなら必要なこととは?

経営資源のヒト・モノ・カネ・情報オーナー兼先生であるあなたは、「ヒト」にあたります。自宅教室最大の経営資源は、先生であるあなたです!あなたなしには始まりませんよね^^で、あなたは、先生としてその分野では十分な専門知識や経験をお持ちだと思いま...
ビジョン・ミッション

あれもこれもと欲張ると陥る落とし穴とは?

開校準備中の方や開校して数年たった先生が陥りやすいわなには、どんなことがあるでしょうか?あれもやりたい、これもやりたい病開校準備中の方はすでに自宅で○○教室を開く!とやりたいことが明確になっています。だからこそ(?)陥ってしまう、一つの落と...
ビジョン・ミッション

自分の想いを実現する自宅教室オーナー先生の経営力とは?

経営理念、企業価値-これらを自宅教室ではどう捉えればよいか?つまりは経営とは何か?あなたのビジョン・ミッションとは何か?理想の自宅教室、理想の人生を歩むために避けては通れない壁が必ずやってきます。
ビジョン・ミッション

若い先生を育てたい~自宅教室先生の夢が育ったのはなぜ?

生徒さんがこれ以上増えたら先生を雇って若い先生を育てたい― 夢が大きく展開していくのが自分で事業をする醍醐味でもあります。その夢を実現するかどうかには、経験・知識・人を育てるチカラ、様々なリソースが必要となってきます。そのためには、あらかじめ積み上げておくべきことを知っておかねばなりません。
独立起業

激動の2021年、自宅教室先生であなたの理想を達成する「経営力」とは?

あなた先生の理想の自宅教室は、どんな状態なのですか?最高の自宅教室とは、どんな定義ができるでしょうか。そこに向かう道すじ、リソース(資源)は人それぞれ。あなたに適したやり方を「経営力」に変えるためにも、座学として体系化されている経営学知識は大切です。
スポンサーリンク