日々の運営

ピアノ教室の先生の指導上の悩み

もう10年ほど前になるので、今では新しい知見がたくさんあるでしょうけれど、何かの参考になれば、と思い、記事にさせて頂きますね。当時発行していたメルマガから抜粋です。指導上の悩みピアノの先生のお悩みです。-------------------...
マーケティング

経営・マーケティング豆知識ショート・ショート

こまった君一つ教えてください!競合店分析の顧客ベネフィットと、ポジショニング、コンセプトUSP、アフターフォローはどういったものなのでしょうか?お手数ですが教えてください!マナビ講師承知しました。カンタンに述べておきますね!豆知識顧客ベネフ...
セッション

レッスン料がちょっと高いといわれたら~自然食料理教室先生との書簡その3

体験後の受講料についてアンケートでちょっと高いかも、とあり、悩んでいます。どう考えれば良いでしょうか?マナビ講師承知いたしました、価格について補足しておきますね。価格決めは決意表明体験を受けても「ちょっと高いなあ」と生徒さんが思っている場合...
スポンサーリンク
セッション

体験レッスンと通常レッスンの違い~自然食料理教室先生との書簡②

体験レッスンと通常レッスンの違いを教えていただけますか?マナビ講師はい、承知いたしました。体験レッスンと通常レッスンの違いさて体験レッスンと通常レッスンの違いの件ですが、、、土台となる内容は同じだと前田は考えます。しかし体験と通常レッスンで...
セッション

自然食料理教室先生との書簡

趣味の延長上で自宅で料理教室をしていました。本当に趣味の延長で料金も友達価格という感じでしたが、今回はビジネスとして自然食料理教室を開きたいと考えています。漠然とこうしたいというのはあるのですが、いざ具体的にレシピを作成しようとすると、こん...
日々の運営

名は体を表す「教室名」!?

実は、教室名について悩んでいます。前田さんだったらどう思われるかな?と思ったものでつい連絡してしまいました。良かったら教えて下さい。マナビ講師お元気ですか?着々と準備が進んでいるようですね^^教室の名を大きくするのは、ご本人の頑張り次第!?...
セッション

自宅教室算命学ビジネス・アドバイス その2

○○市で大人だけのピアノ教室を主宰しております。私は大手音楽教室でピアノを教えていた後、自宅で教室を開き、現在6年目で生徒数48名となっております。ただ、ここまでとんとんと不思議なほどに目標としていた形まで達して、失速感を味わっております。...
セッション

自宅教室開校!希望に満ちるとき、不安に襲われるとき。

前田さんの記事を読ませてもらい、なるほどと共感する部分が多かったので興味が湧いてます。どういった方法のアドバイスをされてるのか、興味をもちました。教えていただいてよろしいでしょうか?ぬし教授ブログをお読みいただきありがとうございます。希望に...
日々の運営

徒然茶話:前田の教室のことなど~創業時の事業計画、集客、収益の面から

さて、前田の教室、‘カルチャー&ミュージックスタジオ学び屋あんぷらぐど’は、令和4年(2022年)4月で17年目を迎えます。知り合いに講師として来ていただく形で、自宅内に専用スペースである防音スタジオを作り、運営してきました。最初は講師2名...
セッション

ビジネス・ノウハウと心理学・占いの融合で大きく展開する自宅教室の方向性

ぬし教授この方、Iさんと単回相談を行いました。相談前に、算命学と四柱推命でIさんの人となり(本質)を読み解き、それをセッションを通じてまとめたものが、下記本文になります。一部フィクションや伏字が入りますこと、ご了承下さいませ。初めまして、I...
スポンサーリンク